パーマの科学
じゃん!
どうもAccessMoon研究学園の長戸です。
もっと知りたい。もっと上手くなりたい。もっと可愛いスタイルを作れる自分になりたいと思い、買っちゃいました。
“パーマの科学”
実際にこれを覚えたから何だとか正直な話…
ないかもしれませんし、お金にはならないかもしれません。
それでも安心して施術出来る自分、安心してもらえる自分作りのためなのかなと。
お医者さんが医学書を買って勉強するのと同じような感覚。
高校や大学でも化学式やら計算をやってたので理解まではなんとか容易い感じです。
これをいかに現場で活かすのかが大事ですよね。
理論だけでは語れない、経験値もあるのもしかり。
本当に研究員みたいになってますが、髪の毛一本一本の重さや生命を感じるためにもっと追求する事。
探究心をもって仕事にも取り組んでいけるようにします(^o^)
ケミカルおじさんの旅は続きます。
0コメント