【ハイパーリンクチャレンジ】私が選ぶ2015ベリーベストwebコンテンツとは
12月…セブンの厚切りポテト のり味にハマっていますつくば市AccessMoon研究学園の長戸です。
明日明後日と嵐のような予約で震えています。
マルチバースでいつもお世話になっている東京・吉祥寺の美容室Aboveのスタイリスト田母神(たぼがみ)佳佑さんです。
とうとう回ってきましたか…という心境でガクブル
ハイパーリンクチャレンジとは?
【概要】
・その年(前年12月〜本年11月)までに公開されたウェブコンテンツから印象に残った記事を2本だけピックアップする。1本は自らが執筆・制作に関わった記事、もう1本は他媒体で公開された記事とする。
・参加者はそれぞれの記事を選んだ理由を、ブログやSNS等にまとめて発表する。選考した理由もあることが望ましい。
・また、次にチャレンジを受けてもらいたい人物、印象に残った記事を聞いてみたい人物も2人〜3人程度指名する。なお、指名がなくとも、開催趣旨への理解があれば自発的な参加も歓迎する。
・記事制作後、次のハッシュタグを付けてTwitterにて報告ポストを投稿する →#HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け
・ハッシュタグ「孫まで届け」には、いずれ日本のソーシャルヒーロー孫正義さんまで参加してくれたら嬉しい、孫の代まで読まれていきたい、参加していただいた方に“ソン”はさせない、という気持ちが込められている。
・投票は、12月20日を持って集計〆切とする。
http://inkyodanshi21.com/blog/8087
美容師としていつも影響を受け、感銘を受ける人。
いつもマルチバースでお世話になっているエザキさん、木村さんなんですが…
木村さんからのリンクで物凄く興味をひいた方が!
美容師という仕事に対しての考え方などを再度考えさせられました。
ただただ練習をしただけでは上手くならない。
始めた当初は一ヶ月で200時間の練習をしましたけど…量も大事なんですが質なんですよね(笑)
ゴールがないから楽しいそれが美容師という仕事なんですよね。
そして自分の記事。
こんなに切れるシザー。すげぇーって驚き、早くスタイリストにならなきゃと思った時の記事です。
少しでも早く沢山のお客様を笑顔にしたいですね。
次に指名する方は…
同じ茨城県のフレンズ取手BOXhill店 富山さん
横浜市 コーラルリーフ 下野さん
よろしくお願いいたしますm(__)m
0コメント